FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
メイドインジャパンのバッグブランド<UN MÉTRE PRODUCTIONS/アン メートル プロダクションズ>が、5月8日(水)から28日(火)までの期間、メンズ館地下1階=バッグにてプロモーションを開催。機能的で今の季節から役立つ、2019年秋冬の新作コレクションがどこよりも早く登場する。 左:「UM-0052 Two Line Body Porch」19,440円右:「UM-0054 Two W/Line Tote」36,720円 <アン メートル プ
東京・足立区を拠点とし、55年以上の歴史をもつ伊藤鞄製作所によるファクトリーブランド<アン メートル プロダクションズ>。10月31日(水)から、メンズ館地下1階=紳士鞄にて開催するプロモーションでは、2019年春夏シーズンの新作バックパックを一堂に揃えメンズ館先行でご紹介する。<アン メートル プロダクションズ>は、2016年に<ヨウジヤマモト>とのコラボレーションによるバックパックシリーズ「Architectural Backpack Series」で華々しくデビューを飾り、同年メンズ館で初のポップア
「東京・足立区で55年以上の歴史を持つ老舗カバン店のファクトリーブランドとして、建築的・立体的なデザインからアプローチしています」というのは、<アン メートル プロダクションズ>のデザイナー佐竹英和氏。メンズ館では2回目となるプロモーションが、3月29日(水)からスタートする「JAPAN SENSES(ジャパン センスィズ)」に合わせて、メンズ館地下1階=紳士鞄で行われます。 「伊藤鞄製作所」のファクトリーブランド<アン メートル プロダクションズ>のデザイナー佐竹英和氏 昨年9月に<YOHJI YAMA
10月19日(水)から三越伊勢丹全館で開催する、日本の良さを、新しい価値として国内外に発信する「JAPAN SENSES」。メンズ館地下1階=紳士鞄では、<UN MÉTRE PRODUCTIONS/アン メートル プロダクションズ>と<TAZUNE/タズネ>のジャパンブランドにフォーカスしご紹介します。機能とデザインを現代のライフスタイルにフィットさせた<アン メートル プロダクションズ>ファクトリーブランド<アン メートル プロダクションズ>がこだわるのは、メイド・イン・ジャパン。単に日本
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ